ご利用方法

howto

バス・広電電車でのご利用方法

PASPYのご利用は、乗車時と降車時にPASPYをカードリーダーにタッチしてください。
乗車時手順

乗車口にあるカードリーダーに、PASPYをタッチしてください。

"ピッ"という音が鳴ります。

※この際、カード内残額が表示されます。定期券をご利用の場合は有効期限が表示されます。残額が少ない場合は、車内でチャージが可能です。※運賃先払いのバスでは、乗車時に運賃を引去ります。

降車時手順

運賃箱に備え付けのカードリーダーに、PASPYをタッチしてください。

“ピピッ”という音が鳴り、液晶画面に引去った運賃とカード内残額が表示されます。
定期券をご利用の場合は”ピッ”という音が鳴り、液晶画面に有効期限が表示されます。

電電車でのご利用について

乗車時・降車時は必ず確実にカードリーダーにタッチしてください。下記の場合、次回電車ご利用時にカードが使えなくなる場合があります。
・降車時の運賃精算が完了していない場合
・乗車時にタッチした後、取りやめて電車を降りた場合(誤って違う電車に乗車した場合など)
このような場合、乗車情報を取り消す必要がありますので、広電電車内の乗務員にお申し出ください。

全扉降車サービス

超低床車両グリーンムーバーLEX(1000形)限定で、ICカードをお一人でご利用される場合、入口扉からも降車いただけます。

※超低床車両グリーンムーバーLEX(1000形)には1001号(PICCOLO)、1002号(PICCOLA)も含みます
※該当車両には車両正面および後扉に「ICカード全扉降車車両」のステッカーを貼付しております。

ご利用方法

利用いただけるお客様について

ICカード(PASPYおよび全国相互利用が可能な交通系ICカード)をお一人でご利用されるお客様は運転台扉、入口扉の2か所の扉から降車が可能となります。
※ご乗車の際は、お降りのお客様をお待ちください。

利用いただけないお客様について

下記ご利用のお客様は、運転士のいる扉からの降車をお願いいたします。

  • 現金、電車乗換券、一日乗車券をご利用のお客様
  • 1枚のICカードを複数人でご利用になるお客様
  • ICカードで残高不足が発生したお客様
  • こどもPASPY以外をご利用になる12歳未満のお客様
  • 割引PASPY以外のカードで割引乗車されるお客様
  • 介護者をご同伴のお客様
  • 降車時にエラーが発生したお客様

アストラムラインでのご利用方法

PASPYは改札機にタッチするだけでご利用いただけます。
自動改札機でのご利用

改札機を通る際は、「体の前で」しっかりと1秒間タッチしてください。
2枚以上のICカードは同時に読み取りができません。1枚のみをタッチしてください。

出場時に残額不足となった場合

出場駅でカード内残額が不足となった場合は、自動改札機で出場できません。
のりこし精算機でチャージまたは精算し、自動改札機をご利用ください。

国相互利用が可能な交通系ICカードについて

下記全国相互利用ICカードで、PASPYエリアをご利用いただけます。

Kitaca、PASMO、Suica、manaca(マナカ)、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、 nimoca、SUGOCA

※PASPY割引、乗継割引(バス⇔バス、広電電車⇔バス)は適用されません。
※広電電車ご利用時に複数人利用等以下★の場合は、電車乗換制度は適用されません。

★:1枚のカードで「大人2名」、「大人割引1名」、「大人1名・小児1名」、「小児1名」など、乗務員操作が必要な場合
※チャージはバス・広電電車車内のみ可能です。PASPY取り扱いの自動チャージ機や窓口ではチャージできません。
※全国相互利用ICカードとPASPY両方をお持ちのお客様は、バス・広電電車車内でチャージする際、チャージされるカードをパスケース等から取り出してチャージしていただきますようお願いいたします。
※アストラムラインでのご利用方法についてはこちらをご参照ください。
> 全国相互利用が可能な交通系ICカード について (アストラムライン)